今日は パソコン教室の日

今日の天気予報は昼過ぎから雨。

10時からパソコン教室があるし、帰りにイオンで買い物をしなければならない。

傘を持ち、ノートパソコンを下げ、その上買い物の荷物が加わる。となると、

その状態で帰りのバス停まで歩くのは、ひざに問題のある今は無理な気がする。

買い物を明日に延ばす事か考えたけれど、明日はもっと大雨らしいし

歩き組の私にとって、雨の日の買い物はとても困る。

傘はどうしても外せないので、仕方なく今日はマイパソコンは持参せず教室のを

使わせて頂く事にした。

 

教室の練習でブログを書くことになったが、何を書くべきか思いつかない。

なので短絡的だが、今この時の状況をそのまんま書いている。

 

ここの教室は大通りに面した2階にあるけれど、とても静かで落ち着く。

室内にはピッカピカのデスクトップパソコンが7台、壁と窓側に沿って間を空けて

エル字型に並べてある。全席が集中できるように配置された感じ。

今日の私の席は表通りを見渡せる窓側の端のデスク。

耳ざわりの良いBGMが静かに流れていて、かなり雰囲気がいい。

ここでの2時間はアッという間に終わる。

 

今の時間、生徒は私の他にうら若き青年が二人。このお二人はきっと職場で使うために

勉強に来ておられるのでしょうね。

ボケ防止を兼ねてブログ書きをならっている私は、そんな前途洋々な若い世代が羨まし

い・・・

そして、これまた若い好青年の先生が、3人の生徒の間を行ったり来たりしながら、

3人の生徒それぞれの課題に対して指導をしておられる。

我ながらいい教室を選んだなあ。

 

おばあちゃんの私一人、場違いな気がするがこれはこれで仕方がないか。

 

昨日見た さくら

 

 

 

お元気ですね、と言われたけれど

 

散歩の途中で 白い桜と 遠くにのぞむ桜島を写す

 

ここ暫く ひざ痛対策の体操や運動をしているお陰で、右膝の痛みが和らいで来ている

ので喜んでいる。

 

今日は久しぶりに晴れて暖かいので、近くのローソンまで散歩がてら出かけてみた。

予定外の飲み物や食品を買ってしまったので、ちょっぴり後悔しながら帰路に着いた。

少し重かったので慎重に歩いたが、わずかに膝に違和感がある。

いかんいかん、と思いながらゆっくりと、道すがら桜が咲いてるのをスマホで写したり

しながら歩いていた。

その時に後方で早歩きをしていた 同年齢位の男性が お元気ですね、と声を掛けて

下さった。この辺でウオーキングしてるなら同じ団地の住民だろうと思い、挨拶を返し

たが、歩き方が私と同じく膝の痛そうな歩き方なので、膝を話題にしばしの雑談。

お話によると、仕事をリタイヤして家で楽ちん生活が続き、膝を壊してしまったし

坐骨神経痛もあるのでウオーキングして何とか頑張っている、と話された。

ご友人も同じく膝を痛めて、そのままあっという間に車椅子の生活になってしまわれた

とか。

 

若い時と違い、高齢者はチョット油断するとそうなるのだ。

我が身を省みて つくづくと運動不足を後悔したのだった。

いつまでも自分の足で歩けるように、努力して行かねばならない。

グランドゴルフをしている方達はただ単に楽しみや趣味だけでやっている訳では

ないのだ、と大いに納得した。

rakuten:auc-shiyougai-jpstore:10000877:detail

 

 

 

 

 

 

 

楽しい ベジタブルガーデン

自宅ベランダのプランターで 日常使う野菜をほんの少し作って楽しんでいる。

 

野菜を育てる楽しみと食べる楽しみ家計にもチョットだけ嬉しい、一度経験してみたら

やめられず、毎年季節を見ながら種蒔きして育てている。

 

今食卓に上がるのは、秋から種蒔きして育てた九条ネギ、三つ葉、パセリのわずか3点

だけど、毎日眺めながらお世話が出来るので生き生きと元気に育っている。

三つ葉などは根っこが残るし、こぼれ種でも増えるので、今は3鉢になっている。

 

九条ネギはひとつきほど前に根元から3センチの所でカットしたら、又もや元気に生え

てきた。パセリは我が家では小さな鉢に1本植えれば充分である。

 

 

三つ葉は毎年増えていく。 茶碗蒸しの時や、卵とじ、他の野菜とかき揚げにしたり、お吸い物や
味噌汁にも使えるから、何かと便利。

 

そろそろ種蒔きする予定なのは、去年の夏たべきれない位できてしまったサニーレタス

と毎年つくっているバジル、サラダの色付けにラディッシュ、味噌汁用の菜っ葉、今回

初挑戦の水菜くらいかな~。プランターで1種類ずつ作れば食べきれない程出来てしま

う。私の場合は、腰の高さの長テーブルの上で栽培するので、泥はねや虫除けにも

とても良い。少量だからこそできることだ。

これらの種子は園芸店で購入するが、結構な量が入っていて2年に渡り栽培するの

で、とても経済的。それと青じそ(大葉)はこれから暖かくなると、こぼれ種があちこ

ちで芽吹き始める。いい子達。

ネギもパセリも三つ葉もスーパーで買ってる頃は、全部使い切れない内に冷蔵庫の中で

ダメにしてしまう事が多かったけれど、自宅で作ると使いたい時に必要な分だけ収穫す

るので、便利で安心安全に 新鮮な野菜を頂くことが出来る。

 

去年の夏は、きゅうりとミニトマトの苗を1本ずつ買って来て野菜用の深型プランター

で育てた。ミニトマトは普通だったが、キュウリが次々と実をならし、とても

美味しかったので、お隣さんにおすそ分けも出来た。たった1本の苗にキュウリが

15個以上実をつけて、そしてとても美味しいキュウリだった。今年もキュウリの苗を

1本だけ育てよう。

昨夏失敗したのはオクラで、1階南側の花壇に地植えにしたらことごとく虫のエサにな

ったみたいで、気が付いた時は、真ん中の茎だけが残されていた。

そんな事もありますが、

家庭での野菜作りは結構楽しくて、皆様とってもおススメですよ。

 

 

好きな花の 色は 白と水色

今朝は雨が降っていたが、パート勤務が終わるころには爽やかに晴れ上がった。

しかしながら、風が強くて帽子が吹き飛びそうになるので頭を押さえて前かがみで歩い

て帰る。幸いにもわが家は勤務先から歩いて2分ほど。ありがたや。

 

昨日からの長雨で庭の草花が頭を垂れているものが多い。

その中でつるバラのサマースノーと白いカラーだけは勢いが良くシャキンと咲いている。

雨上がりの庭でなんと涼やかで爽やかな事!

西側の小さい庭に、図らずも白い花が多い事に今更だけど気が付いた。

10メートルも無い細長い植え込みに、白モクレン、白いアナベル、白いクレマチス

つるバラのサマースノー、ナニワいばら、ニュードーン、そしていつのまにか3株に増

えている大株のカラー、白いマーガレット!

間にはピンクや紫色や黄色い花もあるけれど、まあ何という事でしょう!

こんなに白い花が多かったなんて!

東側の庭には白藤もある。オルラヤも毎年たくさん咲かせる。

 

そう言えば 園芸店でかわいい白の花を見かけたら、つい手に取ってしまいがちだわ。

爽やかで楚々とした花の佇まいに惹かれてしまう。

自分にないものに憧れる?

 

あと好きな花の色はダントツで水色系。

パンジービオラネモフィラムスカリブルーデージー忘れな草

ブルースター、りんどう、アメリカンブルー等々。

どんな季節でも水色の小さな花は側に置きたいぐらい大好きだな~

 

大きなカラーの花

 

 

つるバラのサマースノー

 

 

 

古い土の再生

膝の痛みで四苦八苦していても季節は待ってくれない。

 

春を待ち望んでいた草花は、次々に蕾を付けここぞとばかりに開花し始めた。

 

今年はひざ痛で出鼻をくじかれたが、何とかそれでも例年の7割くらいは間に合わせることが出来たかも知れない。

 

バラたちの剪定作業も辛うじてすませたので、今はもう芽吹きがどんどん進み、ここ

数日の雨で早咲きの品種は小さな柔らかい蕾もつけているのを、今朝発見して

嬉しくなったのだった。

1階の西側花壇のばら『サマースノー』は知らぬ間に可愛い花が数輪咲き、うっかり見

過ごすところだった。あまり手をかけなかったが綺麗に咲いてくれている。

 

今日の天気予報では気温が21℃とある。この後も18℃から22℃位が数日続くらしいし、

雨の日も比較的多いので今週末辺りは桜の開花も予想されている。この時期に降る雨の

事を催花雨(さいかう)と言うらしい。早く咲けとせき立てるように降る雨だとか。

我が家のバラの開花も今年は早まりそうだ。

 

 

つい最近ユーチューブで 古くなった土の再生方法を見つけた。

とても簡単で早く出来るやり方だったので早速実行してみた。

ガーデニングを楽しむ中でどうしても古土が出る為に始末に困っていた。

処理費用を払って業者に依頼する事を考えていた矢先だったので、この方法はとても有

り難かった。もし参考になれば皆様もどうぞお試しあれ。

 

 【 準備するもの 】  分量は大まかで大丈夫です。

◆ 古土を入れる器(私の場合は古土が大量だったので古いプラスチック衣装ケース)

◆ カルスÑCーR 200グラム(土壌改良材……ホームセンターにて1キロ入り1280円 )     今回は 試しに多めに入れたが、100グラムでも多い位です。

◆ 生ゴミ……台所の野菜くず、花柄、茎、根、柔らかい雑草など適当にちぎり

◆ 米ぬか…… 適当に私は3キロ位 精米所で15㎏250円で購入

◆ 古土 ……75リットル(ベランダガーデニングで鉢植えの古土がどっさり溜まっ

ていた)   鉢底石や軽石、硬いものは取り除く

 

 【 手順 】

1 器に古土を入れ、生ゴミ 米ぬか など入れ、カルスをふりかけ全体によく混ぜる

2 良く混ざったら、その上に古土を5センチ程度かぶせる……臭いや虫よけの為

3 土の上からじょうろで水をかけ全体が少ししっとりする位。びちょびちょはダメ

4 雨が当たらない場所で2~3週間置きます。私は念の為ひと月位おきますが。

  その後、全体を混ぜてみると生ゴミなどは殆ど無くなり、土の塊がたくさん出来て

いる。白カビのようなもの(これがもしかして微生物の糸状菌?)も混ざっているが大

丈夫です。

塊をくずしながらよく混ぜて、3日位寝かせて新しい土としてすぐ使えます。

肥料分は殆ど無いので

草花を植えこむ時には肥料を足して。

けっこうフカフカな土になりました。

わが家はまだまだ古土があるので、数回に分けて再生します。

 

 

 

種まきから育ったネモフィラも咲き、後方にはつるバラの新芽がニョキニョキと ↓



 

 

 

 

 

 

 

 

膝の痛みでショック 春が来るというのに

前回のブログ更新からひと月も経ってしまった。

 

右ひざの関節が痛くて正座が出来なくなり、歩くのもびっこをひいてしまう。

だいぶ前から、立ち上がる時などに膝の違和感はあったけれど、痛みが無いので

そのままにして置いた。

 

今回初めて痛みを経験し、とうとう来たか~とショックでもあり、大いに反省して

落ち込んでしまった。もうそんなお年頃だと思いはするが、このまま痛みを引きずって

生活していく訳にはいかない。

 

思えばここ数か月前からパート勤務を減らして、自由な時間が有り余る毎日を過ごし

て来た。わが家は旦那様がまだ現役で働いているので、彼が出勤した後は丸々自分の時

間となる。チャチャっと家事を済ませ、庭の花たちを見て回り、後はソファに座して動

かず、テレビでユーチューブのハシゴ観をしたり、パソコンをいじったり、とにかく

動きの少ない楽ちん暮らしを謳歌してきてしまった。

 

運動嫌いで怠け者の高齢者とくれば、筋肉は衰え体重は増え、膝に負担がかかるのは

必然で、なるべくしてなったとしか言えないひざの痛みであろう。

 

だが今年はやることが沢山あったはず。

何とかして痛みを退治しないとならない。整体院に通ったけれど芳しくない。

整形外科に行っても、おそらく湿布薬か痛み止めを処方されるだけで根本的な解決には

ならない、と自己診断して行き着いたのは膝周りの筋肉を付けて回復させるのが一番

良いのではないか、という結論に至った。

 

それからはユーチューブで、膝の痛みを取る動画を見まくり、頑張ること数日。

徐々に回復して来て、歩行がだんだんと楽になって来た。

まだまだこれから、脚の筋肉を鍛えなければならない。

運動嫌いな私にはちと面倒くさいけれど背に腹は代えられぬ。

 

此度のようなショックや落ち込みはもう経験したくない。

春はもうそこまで来ているのに、思う様に動けないなんて悲しすぎるから。

 

 

近くの運動公園で久しぶりの散歩  自分の足で歩けるって嬉しい